小川荒野・十三月の旅の絵画展 2023年3月1日(水)~3月11日(土) ミーツギャラリー特別企画シベリア鉄道で出会い描いたウクライナの女性等、世界を旅した小川さんの作品を展示。会期中には講演会も催された。
布施久美子 個展 - Rosso e Blu - 2023年2月21日(火)~26日(日) ミーツギャラリー企画展「夢のイストワール展 PART 7」でミーツギャラリー画廊賞を受賞した布施久美子さんの記念個展。
「桃源郷 Earthly Paradise」金大偉 特別絵画展 2022年11月8日(火)~11月19日(土) ミーツギャラリー企画展金さん独自の視点で東アジアの陰陽を表した展覧会。会期中にはライブイベントも開催された。
みなはらproduce.~じじ絵画個展~「祖父と孫いろいろ詰め込んでみました!」 2021年12月16日(木)~19日(日) 俳優、ラジオパーソナリティで活躍する水原ゆきさんプロデュースによる祖父の遺作展
第18回「花まつり」- 調和 - 2021年4月16日(金)~17日(土) コロナ禍でイベント開催が難しい中、宮島永太良がこれまで「花まつり」と縁のある作家を映像にしてミーツギャラリーとfacebook上で発表した。
第17回「花まつり」主催:一般財団法人「健康とアートを結ぶ会」 2020年4月24日(金)~26日(日) コロナ禍のため、ミーツギャラリーをベースにfacebook上のバーチャルギャラリーとして、小高嘉照氏、原雅彦氏、シモン都霞氏、そして宮島永太良の作品紹介をした。
第5回「未来への健康とアート」勉強会主催:一般財団法人「健康とアートを結ぶ会」 2019年7月11日(金) 「マルタのからだステーション展Ⅲ」開催期間中、第5回「未来への健康とアート」勉強会が行われ、アーティストから医療関係者まで約20名が参加した。
「マルタのからだステーション展Ⅲ」主催:一般財団法人「健康とアートを結ぶ会」 :2019年7月9日(月)~13日(土) 宮島永太良の企画で「アートの力を医療や健康に役立てられないか」というコンセプトを軸に、シモン楽騎さんらの作家も招かれ開催した。
サンクスギビング展vol.2 2016年11月21日(月)~11月26日(土)2回目のサンクスギビング展が開催されます。参加アーティストは、青山恵世さん、やまゆりのさんら11名。今秋も温かい雰囲気をお楽しみください!
飯塚悠太 個展「夜景」 2016年10月27日(木)~11月6日(日)飯塚悠太さんが銀座で個展を開催します。前期と後期に分け、かつての小さな作品から、これまでにない夜景を描いた新作まで約10点を展示予定♪
ミーツセレクション1988「僕は池田元気ダ!!展」 2016年9月29日~10日月9日新進気鋭のアーティスト池田元気さんが、前期と後期に分け、 初個展を開催、個性的な作品が並びます。 是非、アートの新たな息吹をご堪能ください。
宮島永太良 個展「9月の作品研究」 2016年9月15日~25日 昨年の個展「6月の卒業式」に続き、宮島永太良作品の回顧的個展第二弾。 1990年代から現在までの作品を、作家自ら研究する気持ちで見つめ直します。
ギャラリーコレクション展 2016年8月1日~9月2日靉嘔さんの作品をはじめとした、ミーツギャラリーのコレクションを中心に、ロコサトシさんら「アートQ」のメンバーの作品、「マルタの冒険」にかかわる作品も加えて並びます。